MystyleTour.com
TNイラストブロガーJin Tonicの備忘録です。
ワンコインラーメン紀行
次の5件 >
12月
25
旭がのぼるまで その2
「旭がのぼるまで」っていう面白い店の名前のワンコインラーメン情報。
来年1月いっぱいまで920円→500円のワンコインだってか、これは行くしかないっしょ。
札幌のお買い物情報誌フリッパーのクーポン利用は2年ぶりかな。
昨日、Kitaraのコンサートの前の夕食に行って来たよん、美味いね〜。
週一でもOKだね、一目惚れって言う感じで、星⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎の文句なし!
にほんブログ村
12月
17
旭がのぼるまで その1
「旭がのぼるまで」っていう面白い店の名前のワンコインラーメン情報。
来年1月いっぱいまで920円→500円のワンコインだってか、これは行くしかないっしょ。
札幌のお買い物情報誌フリッパーのクーポン利用は2年ぶりかな。
土日限定のドニチカキップの地下鉄乗り放題でチェックするのもいいかもな。
にほんブログ村
10月
1
元祖味噌ラーメン 〜原ゝ(げんてん)〜 行ってきたよ!
昨日の夕方のお気に入りの情報番組の『どさんこワイド』の情報。
「ラーメン」「海鮮丼」「ジンギスカン」のグルメビルとは。
元祖味噌ラーメン、10/3まで1,000円→500円ワンコインだって。
肩のリハビリでチャリOKもらったのでってことで行ってきたよ!
12:25に行列に並んで、食べたのは13:40、75分待ち。
列の前のリクルートルックの女子学生かな?
終活、、シニアじゃねぇってば、就活、頑張ってね!
もやしの焦がしが微妙においらの味蕾を刺激、美味しい!
にほんブログ村
続きを読む
9月
30
元祖味噌ラーメン 〜原ゝ(げんてん)〜
夕方のお気に入りの情報番組の『どさんこワイド』の情報。
「ラーメン」「海鮮丼」「ジンギスカン」のグルメビルとは。
元祖味噌ラーメン、10/3まで1,000円→500円ワンコインだって。
肩のリハビリでチャリOKもらったので、明日行くかな。
にほんブログ村
7月
21
2024 白樺山荘 創業祭
今年も創業祭やるんだね、外気温は32℃だってよ。
クソっ暑い中、熱っつい味噌ラーメンは食う気しない。
で、2024年の今年は行くのやめっちゃったぁ〜ワッショイ!!
にしても、こんな暑い時期、白樺山荘さん、開業したんだね。
2023年の7/23で料金が300円→500円になったよな。
36年ぶりに札幌で開催されたインターハイに激ハマりの夏。
行列はなくて並ぶ事なくすぐに生ビールを飲みながら味噌ラーメンを賞味。
コロナ禍前の姿がグルメの世界にも戻って来たねぇ〜。
年一回の2018年の白樺山荘の真駒内本店の創業祭。
ラーメン300円!で11:10から並んで、49番目だった。
アホ面して待ちながらブログを更新している。
で、ラーメンにありついたのが12:10ジャストだった。
にほんブログ村
続きを読む
次の5件 >
カテゴリ別アーカイブ
プロフィール (1)
私の本棚&読書日記 (947)
TN&アート日記 (806)
Brom & チャリ日記 (325)
グルメ (407)
スポーツ観戦日記 (378)
挿絵日記 (215)
似顔絵シリーズ (68)
ダイエット (183)
ワンコインラーメン紀行 (115)
年金運用&電脳生活 (167)
Little Sketches of Sapp (59)
世相斬り (181)
街角探検&ドライブ日記 (463)
人生しみじみ (214)
大賞たち (67)
誕生日哀愁 (24)
旅のお仕事日記 (202)
〜暮らし〜徒然日記 (174)
装画日記 (15)
午前3時の映画祭 (44)
肩腱版断裂だってよ (15)
イラスト徒然日記 (2)
月別アーカイブ
月を選択
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
Jin Tonicの本棚
お気に入り
トラベラーズ店長の日記
秀岳荘自転車売り場だより
よれよれシニア日記
千里のひとりごと
Is Your Life Worth Living?
まーきちの人生暇つぶし
そうちゃんとうっちー
キムのセミリタイア日記
植草一秀の『知られざる真実』
独身男が定年退職となりました
田舎おじさん 札幌を見る!観る!視る!
enjoy大河ドラマ
森の中で想う
NIGAO LOVELOVE5
逝きし世の面影
伊吹有喜の「物語の時間」
真珠と珊瑚の狭間から…
色鉛筆画はじめました
道新:イベント情報
リタイア老人の日常記
記事検索
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計:
ギャラリー