MystyleTour.com

TNイラストブロガーJin Tonicの備忘録です。

挿絵日記

挿絵日記 札幌誕生 337〜352 〜下絵編〜

IMG_3532IMG_3533





石狩川の「石狩」の地名の語源はアイヌ語で「激しく曲がる川」で
当然、氾濫も多く、当時の土木技術では歯が立たなかった。
この惨状をみて、北海道庁は北海道治水調査会を設立した。
実務を担う調査委員に広井勇がいたが、多忙を極め、実際の着手には
愛弟子である岡崎文吉に調査の采配を託す旨、話をされ、この瞬間、
文吉の生涯でもっとも大きな苦闘が始まった。

登場人物

岡崎文吉(おかざきぶんきち)
広井勇(ひろいいさみ)
平野他喜松(ひらのたきまつ)
渋江悠三郎(しぶえゆうざぶろう)

************

8/15〜9/13の入院期間の間、挿絵日記を更新出来なかった。
退院して、1番先に着手したのが挿絵日記の遅れの挽回。
何とか今日で9/12の352まで挽回、但し彩色は無理で下絵のみ。
今週中には彩色も含め、すべて通常のルーティンに戻る予定。


にほんブログ村 旅行ブログ シニアトラベラーへ
にほんブログ村


挿絵日記 札幌誕生 321〜336

IMG_3530IMG_3531





石狩川の「石狩」の地名の語源はアイヌ語で「激しく曲がる川」で
当然、氾濫も多く、当時の土木技術では歯が立たなかった。
この惨状をみて、北海道庁は北海道治水調査会を設立した。
実務を担う調査委員に広井勇がいたが、多忙を極め、実際の着手には
愛弟子である岡崎文吉に調査の采配を託す旨、話をされ、この瞬間、
文吉の生涯でもっとも大きな苦闘が始まった。

登場人物

岡崎文吉(おかざきぶんきち)
広井勇(ひろいいさみ)
平野他喜松(ひらのたきまつ)
渋江悠三郎(しぶえゆうざぶろう)


にほんブログ村 旅行ブログ シニアトラベラーへ
にほんブログ村


続きを読む

朝刊小説 札幌誕生 あらすじ

344





北海道治水調査会の岡崎文吉は、石狩川改修に自然の流路を
生かす放水路方式を選んだ。
明治四十二年(一九〇九)、文吉は「石狩川治水計画調査報文」を
道庁に提出、翌年五月着工。
岡崎式単床ブロックを考案し、護岸工事は蛇行の甚だしい花畔付近から
進められるが、植物の除去から始めねばならず、構想通りにはいかなかった。

登場人物

岡崎文吉(おかざきぶんきち)
広井勇(ひろいいさみ)
平野他喜松(ひらのたきまつ)
渋江悠三郎(しぶえゆうざぶろう)


にほんブログ村 旅行ブログ シニアトラベラーへ
にほんブログ村


続きを読む

挿絵日記 札幌誕生 305〜320

IMG_3395IMG_3396





石狩川の「石狩」の地名の語源はアイヌ語で「激しく曲がる川」で
当然、氾濫も多く、当時の土木技術では歯が立たなかった。
この惨状をみて、北海道庁は北海道治水調査会を設立した。
実務を担う調査委員に広井勇がいたが、多忙を極め、実際の着手には
愛弟子である岡崎文吉に調査の采配を託す旨、話をされ、この瞬間、
文吉の生涯でもっとも大きな苦闘が始まった。

登場人物

岡崎文吉(おかざきぶんきち)
広井勇(ひろいいさみ)
平野他喜松(ひらのたきまつ)
渋江悠三郎(しぶえゆうざぶろう)


にほんブログ村 旅行ブログ シニアトラベラーへ
にほんブログ村


続きを読む

朝刊小説 札幌誕生 あらすじ

318





札幌農学校を卒業した岡崎文吉は、母校の助教授と
北海道庁技師を兼任しつつ、明治三十年(一八九七)に
「札幌茨戸間運河」と「花畔銭函間運河」を完成させた。
翌年九月の豪雨により石狩川が氾濫して、流域は甚大な
被害を被った。
北海道治水調査会が発足し文吉も一員に加わった。
しかし文吉は石狩川改修の工法を決めかねていた。

登場人物

岡崎文吉(おかざきぶんきち)
広井勇(ひろいいさみ)
平野他喜松(ひらのたきまつ)
渋江悠三郎(しぶえゆうざぶろう)


にほんブログ村 旅行ブログ シニアトラベラーへ
にほんブログ村


続きを読む
月別アーカイブ
Jin Tonicの本棚
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  •  似顔絵67 べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜の登場人物たち その2
  •  似顔絵67 べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜の登場人物たち その2
  • 大人の塗り絵コンテスト 習作14   中央本線・須原〜倉本 その2
  •  似顔絵66 べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜の登場人物たち その1
  • 大人の塗り絵コンテスト 習作14   中央本線・須原〜倉本 その1 
  • 似顔絵65  性加害変態オヤジ 中居正広
  • 2025年 今年の描き初め
  • 2024年 アート大賞
  • イラスト徒然日記1  「 こたつクマ」
  • 大人の塗り絵コンテスト 習作12  只見線・会津宮下〜早戸 その2
  • 婚活マエストロ 〜挿画日記〜
  • 大人の塗り絵コンテスト 習作11  高徳線・讃岐相生〜阿波大宮 その2
  • 門井慶喜さんの講演会
  • 似顔絵64  西田敏行
  • 大人の塗り絵コンテスト 習作10 飯田線・城西〜向市場(静岡県)  その2
  • 「札幌誕生」了
  • 大人の塗り絵コンテスト 習作10 飯田線・城西〜向市場(静岡県)  その1
  • 挿絵日記 札幌誕生 353〜368
  • 挿絵日記 札幌誕生 353〜368
  • 頂に立つのは 次期総裁は? 次期首相は!大胆予測!
  • 挿絵日記 札幌誕生 337〜352   〜彩色編〜
  • 挿絵日記 札幌誕生 337〜352   〜彩色編〜
  • 挿絵日記 札幌誕生 337〜352 〜下絵編〜
  • 挿絵日記 札幌誕生 337〜352 〜下絵編〜
  • 挿絵日記 札幌誕生 321〜336
  • 挿絵日記 札幌誕生 321〜336
  • 大人の塗り絵コンテスト 習作9  江ノ島電鉄・鎌倉高校前 その2