MystyleTour.com

TNイラストブロガーJin Tonicの備忘録です。

誕生日哀愁

息子の31回目の誕生日

8EDFEB2D-ADA2-4B01-B089-B6D250E914BB1545BE58-21C2-41C8-86BD-CDABD610EAE4




今日は息子の31歳の誕生日、阪神大震災の翌日が1歳の誕生日でやんす。
息子との想い出はいろいろあるが、公園のチャリ散歩が印象深い。
折りたたみ自転車愛好家の父のプレゼントは息子にも同じ自転車。
ブロンプトンに乗せて2人乗りしていた函館時代が懐かしいね。


にほんブログ村 旅行ブログ シニアトラベラーへ
にほんブログ村


2024 たらこの誕生日

IMG_3373





今日は妻のたらこの65回目の誕生日。
ってことは、加給年金は来月で支給は終わりになるか。
ってことは、10月からは夫婦2人の年金で暮らすことになる。
息子の愛車のV吉もカーナビ画面でお祝いモード。


にほんブログ村 旅行ブログ シニアトラベラーへ
にほんブログ村


続きを読む

67歳の誕生日

誕生日に乾杯!














今日は67歳の誕生日。
このブログを始めて20回目の誕生日になる。
昨年の7月にサラリーマンを卒業して年金のみの生活。
誕生日に徒然想うことを綴って備忘録なんぞ。

自分の人生はどんな感じ、俯瞰して和暦で30年刻み。
昭和30年、平成30年、令和30年の90年の人生。
現在、令和30年の6年目に突入か、残すところ24年。
昨年の10月に母が他界して、年金シニアになった。

後で振り返れば、大きな人生の節目の年だよな。
10年後の77歳まで息子が結婚して家庭を持つか?
妻もおいらもボケないで、身体的に自立出来ているか?
夫婦のみの年金で、何も取り崩ししないで生活出来ているか?

10年前の57歳の時、1月に父が他界し、実家を売却。
ちょうどブログ10年目で、記念に2代目の旅の相棒ブロ吉購入
ブログ記事ネタはブロポタ中心と思ったが、TNスケッチが主流。
今年はブログ20周年で記念に何をしようかな?

10年前は60歳で定年退職して、65歳の年金受給までどうするか?
結構、気になり個人起業でスケッチ旅ライターなんぞ夢見た。
で、仕事はそのまま65歳まで雇用延長出来て、その後、1年繰り下げ年金受給。
コロナ禍で事業部の人員が2/3になっても雇用継続出来たのが大きい。

で、現在の1日はどんな1日か?
早朝の3時、たまに〜午前3時の映画祭〜なんぞ。
午前、挿絵やTNスケッチを描いてブログ更新&SNSをチェック。
午後、夏はチャリ散歩&イオンモール・ウォーキングで歩数1万歩。
冬は、超大型書店で立ち読み&ウォーキングで歩数1万歩。
夜は17:30に前菜で晩酌、18:15主菜で晩酌、19:00 就寝。

年金生活で危惧しているのが夫婦どちらかが他界して単身になった時。
間違いないのは単身の年金だけでは生活が厳しいということ。
単身の年金に月5万円の補填、年60万、20年で1200万が必要。
つみたてNISAで頑張ってお金にお金を稼いで貰う戦略。

で、やることは健康寿命を少しでも遅らせるべく1日1万歩の運動。
おいらが単身になる場合に備えて基本の家事、料理を覚えること。
ボケ防止と小遣い稼ぎでボランティアorバイト、妻以外と会話する機会。
あとは何だ? 筋トレ、それから歯の定期検診、楽器とか?

サラリーマン時代、年金シニアになったらしたいと思ったこと。
1 高校野球の北海道予選を球場で一回戦から決勝まで毎日観戦すること。
2 昼酒、センベロではなく、パスタ&ワインみたいなランチ酒。
3 裁判傍聴っていうか、裁判員をやってみたいね。
4 完全アウェイの状況でファイターズを応援する。
5 青春18きっぷでおすすめサイクリングコースをブロポタ輪行すること。
5 『戦争と平和』、『三国志』、『青春の門』などの長編小説を読む。
6 昔、住んでいたシカゴ、リオ、サンチャゴの街を訪れ、若かりし日々を懐かしむ。
7 四国八十八ヶ所霊場巡りで八十八の朱印がそろった判衣をもらい結願する。

まぁ、1、2はやった、4はGW後、福岡のドームで観戦予定。
あとは、先が長いので、のんべんだらりとやればいいよな。
去年の誕生日は入場無料の白い恋人パークへ行ったけど、今回はT38かな。
何にしても締めは、誕生日哀愁カテゴリーのこの日のみ、
ブログ記事に登場するカシオペアの車窓ワインで67歳に乾杯!

IMG_2167





って、たらたらブログを書いていたら、えええ!衝撃のニュース!
ドジャースの大谷君の通訳の水原一平が球団を賭博疑惑で解雇?
よりによって、おいらの誕生日に何をやってるんだ!


にほんブログ村 その他日記ブログ 備忘録・メモへ
にほんブログ村


66歳の誕生日

誕生日に乾杯!














今日は66歳の誕生日。
このブログを始めて19回目の誕生日になる。
T38はバースデー割引はそのまま、白い恋人パークが
入園料無料、六花亭喫茶室がコーヒー&ケーキ無料だって。

171A5093-2A7D-4D30-8EC8-43F2234895FEA5533AF3-A41B-42BF-B303-14BA7E874A2B





ってことで誕生日前日も無料の白い恋人パークへ初見参、
何よりの誕生日プレゼントはさっき終わった侍ジャパンの準決勝の逆転サヨナラ劇。
締めは、誕生日哀愁カテゴリーのこの日のみ、
ブログ記事に登場するカシオペアの車窓ワインで66歳に乾杯!


にほんブログ村 その他日記ブログ 備忘録・メモへ
にほんブログ村


続きを読む

2022年 富良野ラベンダー 〜たらこの誕生日〜

IMG_20220726_054449IMG_20220726_054528IMG_20220725_054534





2022年 夏の家族ドライブの定番の富良野ラベンダー。
今回は樹海ロードを通り、夕張の道の駅でメロン熊捕獲して
お馴染みのファーム冨田で、63歳のたらこの誕生日を祝う。
ラベンダー色の郵便ポスト、去年はなかったよな。


にほんブログ村 その他日記ブログ 備忘録・メモへ
にほんブログ村


続きを読む
月別アーカイブ
Jin Tonicの本棚
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • 大人の塗り絵コンテスト 習作13  根室本線・門静〜厚岸 
  • 似顔絵65  性加害変態オヤジ 中居正広
  • 2025年 今年の描き初め
  • 2024年 アート大賞
  • イラスト徒然日記1  「 こたつクマ」
  • 大人の塗り絵コンテスト 習作12  只見線・会津宮下〜早戸 その2
  • 婚活マエストロ 〜挿画日記〜
  • 大人の塗り絵コンテスト 習作11  高徳線・讃岐相生〜阿波大宮 その2
  • 門井慶喜さんの講演会
  • 似顔絵64  西田敏行
  • 大人の塗り絵コンテスト 習作10 飯田線・城西〜向市場(静岡県)  その2
  • 「札幌誕生」了
  • 大人の塗り絵コンテスト 習作10 飯田線・城西〜向市場(静岡県)  その1
  • 挿絵日記 札幌誕生 353〜368
  • 挿絵日記 札幌誕生 353〜368
  • 頂に立つのは 次期総裁は? 次期首相は!大胆予測!
  • 挿絵日記 札幌誕生 337〜352   〜彩色編〜
  • 挿絵日記 札幌誕生 337〜352   〜彩色編〜
  • 挿絵日記 札幌誕生 337〜352 〜下絵編〜
  • 挿絵日記 札幌誕生 337〜352 〜下絵編〜
  • 挿絵日記 札幌誕生 321〜336
  • 挿絵日記 札幌誕生 321〜336
  • 大人の塗り絵コンテスト 習作9  江ノ島電鉄・鎌倉高校前 その2
  • 挿絵日記 札幌誕生 305〜320
  • 挿絵日記 札幌誕生 305〜320
  • 右肩故障シニアはリハビリに絵でも描くか! その3
  • 右肩故障シニアはリハビリに絵でも描くか! その3