MystyleTour.com
TNスケッチブロガーJin Tonicの備忘録です。
街角探検&ドライブ日記
< 前の5件
次の5件 >
4月
27
さっぽろ街角探検〜桜はまだ一分咲きかな〜
桜の開花宣言で街角探検に一昨日、行ってきたよ。
まだ一分咲きかな、スケッチ散歩の相棒のブロ吉と記念撮影。
超久しぶりの前田森林公園の白樺と石狩街道沿いの諏訪神社。
明日が満開になるらしいから、リベンジ花見すっかな。
にほんブログ村
4月
9
五稜郭公園の桜
去年の7月15日に右肩の腱版断裂で断念した函館への旅。
青春18きっぷで行く予定だったが、今回は都市間バスで輪行。
息子が0歳から8歳まで過ごした幼少期の想い出の街角探検。
で、桜の満開はいつか?今日の時点で25日か、出発日は?悩む、、
にほんブログ村
2月
10
『転生したらスライムだった件』
『転生したらスライムだった件』が大雪像になって登場!
大雪像で表現されるのは「テンペストにさっぽろが転生しちゃった件」!
主人公・リムルが転生前、人間だった頃に訪れた札幌に思いを馳せ、
自分たちが住む町・テンペストに札幌を再現しちゃった!?
大親友である暴風竜・ヴェルドラも気になって様子を見に来た?
さっぽろ雪まつりでしか見ることができない、リムルが作る札幌だって。
************
今日の午後のJinじい散歩は、札幌在住のTNイラストブロガーの檜舞台。
そうです、2025年さっぽろ雪まつりの大通り公園会場に、またまたお邪魔虫。
モチーフを背景にスケッチを映すLittle Sketches of Sapporoの一幕。
この雪像の横でアサヒのスーパードライの無料配布、今年もやってた。
にほんブログ村
2月
9
小樽 銀鱗荘
大通会場8丁目「雪のHTB広場」には小樽の銀鱗荘が大雪像として姿を現します。
銀鱗荘は、鰊漁で繁栄した猪俣安之丞氏が明治後期に建てた鰊漁家建築です。当時は余市町にありましたが、昭和13年開道70年を機に小樽市に移築されました。せり上がった庇が印象的な銀鱗荘。家主の猪俣氏が故郷の新潟から招聘した宮大工・米山仙蔵氏の普請によるもので、随所に練達の伽藍師ならではの巧緻極める美しさが光ります。
このように銀鱗荘は余市・小樽の文化を知ることができる貴重な資源として2023年に国登録有形文化財(建造物)に登録されました。「北の春は鰊で明ける」とうたわれ、北海道の西海岸一帯が押し寄せる鰊漁で大いに賑わったのは江戸時代から明治、大正、昭和初期にかけてのこと。北海の波濤に挑んだ各地の大網元は、その威光を誇るかのように豪壮な居を構えました。銀鱗荘は現存する数少ない鰊御殿のひとつとして、また希少な宿泊できる鰊御殿として変わらぬ雄姿で北の海に繰り広げられた栄華の歴史を今も伝えています。
小樽の歴史を感じていただき、今後益々の繁栄を願って「銀鱗荘」を大通会場8丁目「雪のHTB広場」に再現します。
制作は、ボランティアの方々も含め延べ1,000人の制作部隊が1月7日(火)から2月3日(月)までの28日間かけて制作します。
************
今日の午後のJinじい散歩は、札幌在住のTNイラストブロガーの檜舞台。
そうです、2025年さっぽろ雪まつりの大通り公園会場に、またお邪魔虫。
モチーフを背景にスケッチを映すLittle Sketches of Sapporoの一幕。
にしてもインバウンド多いな、アジア以外もかなりいるね。
にほんブログ村
2月
6
『モンスターハンターワイルズ』2月28日狩猟解禁!「アルシュベルド&オトモアイルー」
「モンスターハンター」シリーズは、雄大な自然の中で巨大なモンスターに立ち向かうハンティングアクションゲーム。シリーズ累計販売本数は、1億500万本(2024年9月30日時点)を突破。2024年3月に20周年を迎え、今や世界中から注目を集めるコンテンツに成長しています。
2025年2月28日にはシリーズ最新作『モンスターハンターワイルズ』が発売予定!進化したハンティングアクションと、途切れることのない没入感を追求した究極の狩猟体験があなたを待っています。
今回、『モンスターハンターワイルズ』で看板となるモンスター「鎖刃竜 アルシュベルド」と、ハンターをサポートする「オトモアイルー」が大雪像になって登場!“ 白の孤影” と呼ばれる「アルシュベルド」を真っ白な大雪像でダイナミックに表現しました。
大迫力の大雪像で、『モンスターハンターワイルズ』の世界を、ぜひご体感ください。
************
今日の午後のJinじい散歩は、札幌在住のTNイラストブロガーの檜舞台。
そうです、2025年さっぽろ雪まつりの大通り公園会場にお邪魔虫。
モチーフを背景にスケッチを映すLittle Sketches of Sapporoの一幕。
陽も暮れ、たぶん初めてかな、ライトアップの雪像もいいムード。
にほんブログ村
< 前の5件
次の5件 >
カテゴリ別アーカイブ
プロフィール (1)
『講和の旗が翻るとき』 (2)
私の本棚&読書日記 (967)
TN&アート日記 (827)
ブロ吉& チャリ日記 (326)
グルメ (408)
スポーツ観戦日記 (382)
挿絵日記 (238)
似顔絵シリーズ (70)
ダイエット (188)
ワンコインラーメン紀行 (116)
年金運用&電脳生活 (173)
Little Sketches of Sapp (62)
世相斬り (182)
街角探検&ドライブ日記 (473)
人生しみじみ (215)
大賞たち (67)
誕生日哀愁 (25)
お気に入りドラマ (44)
旅のお仕事日記 (204)
〜暮らし〜徒然日記 (194)
装画日記 (15)
午前3時の映画祭 (51)
裁判傍聴日記 (3)
肩腱版断裂だってよ (15)
イラスト徒然日記 (6)
月別アーカイブ
月を選択
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
Jin Tonicの本棚
お気に入り
トラベラーズ店長の日記
秀岳荘自転車売り場だより
よれよれシニア日記
千里のひとりごと
まーきちの人生暇つぶし
今日のひとネタ
キムのセミリタイア日記
植草一秀の『知られざる真実』
森の中で想う
NIGAO LOVELOVE5
逝きし世の面影
わにの日々
田舎おじさん 札幌を見る!観る!視る!
道新:イベント情報
傍聴券交付情報
NHKドラマ情報
氷河期ブログ
札幌・円山生活日記
『講和の旗が翻るとき』
真珠と珊瑚の狭間から…
記事検索
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計:
ギャラリー