MystyleTour.com

TNイラストブロガーJin Tonicの備忘録です。

街角探検&ドライブ日記

2025年 さっぽろ雪まつり 大雪像

IMG_3365IMG_3366IMG_3367




2025年2月4日(火)〜11日(火・祝)「2025さっぽろ雪まつり」が開催!
だんだん人手不足か、今回は大雪像が5基らしい、そのうちの3基が上の画像。
Little Sketches of Sapporoのモチーフとして、ここ数年、お世話になっている。
インバウンド狙いかアニメ系の雪像が増えたね。

1 大人気アニメ『転生したらスライムだった件』!
『転生したらスライムだった件』、通称『転スラ』は、異世界で一匹のスライムに転生した主人公が、身につけたスキルを駆使し、知恵と度胸で仲間を増やしていく異世界転生エンターテインメント作品。
大雪像で表現されるのは「テンペストにさっぽろが転生しちゃった件」!
主人公・リムルが転生前、人間だった頃に訪れた札幌に思いを馳せ、自分たちが住む町・テンペストに札幌を再現しちゃった!?大親友である暴風竜・ヴェルドラも気になって様子を見に来たみたい。
さっぽろ雪まつりでしか見ることができない、リムルが作る札幌。

2 銀鱗荘は、鰊漁で繁栄した猪俣安之丞氏が明治後期に建てた鰊漁家建築。
当時は余市町にありましたが、昭和13年開道70年を機に小樽市に移築されました。
せり上がった庇が印象的な銀鱗荘。家主の猪俣氏が故郷の新潟から招聘した宮大工・米山仙蔵氏の普請によるもので、随所に練達の伽藍師ならではの巧緻極める美しさが光ります。
このように銀鱗荘は余市・小樽の文化を知ることができる貴重な資源として2023年に国登録有形文化財(建造物)に登録されました。
「北の春は鰊で明ける」とうたわれ、北海道の西海岸一帯が押し寄せる鰊漁で大いに賑わったのは江戸時代から明治、大正、昭和初期にかけてのこと。
北海の波濤に挑んだ各地の大網元は、その威光を誇るかのように豪壮な居を構えました。
銀鱗荘は現存する数少ない鰊御殿のひとつとして、また希少な宿泊できる鰊御殿として変わらぬ雄姿で北の海に繰り広げられた栄華の歴史を今も伝えています。

3 シリーズ最新作『モンスターハンターワイルズ』の狩猟解禁となる2025年2月28日(金)に先駆け、本作のメインモンスターとなる「鎖刃竜 アルシュベルド」と、ハンターをサポートする「オトモアイルー」が大雪像になって登場!
“白の孤影”と呼ばれる「アルシュベルド」を”真っ白”な大雪像でダイナミックに表現します。
『モンスターハンターワイルズ』を体感できる、大迫力の大雪像。


にほんブログ村 旅行ブログ シニアトラベラーへ
にほんブログ村


SHIRO

IMG_3735IMG_3737IMG_3738





今日は青空の晩秋の中、家族ドライブでR12を北上、砂川市のSHIROへ。
で、SHIROって何だ?クレヨンしんちゃん家の子犬か?
ハーブの香水がガラス越しに製造工程が見える「みんなの工場」らしい。
おいら的には外に広がる牧歌的な風景の水彩画をイメージしてたけどね。


にほんブログ村 旅行ブログ シニアトラベラーへ
にほんブログ村


道の駅 275つきがた

IMG_3551IMG_3550IMG_3553





今日は青空の初秋の中、旧JR札沼線沿いR275を家族ドライブなんぞ。
今月の9/1にオープンした道の駅「275つきがた」にお邪魔虫。
月形温泉と皆楽公園のオートキャンプ場がベースなのかな。
退院して初のドライブ、とにかく身体全体に疲れが、、健康寿命短し?


にほんブログ村 旅行ブログ シニアトラベラーへ
にほんブログ村


続きを読む

にしん街道 「石狩 二三一(ふみいち)」バッテラ

IMG_3347IMG_3351IMG_3354





今日は青空の3連休初日で、家族ドライブで日本海へ。
にしん街道にある道の駅「あいろーど厚田」にお邪魔虫。
以前、2回ほど来たけどいつもソールドアウトでやんす。
で、今回はやっと食する事が出来た、最高に幸せっすゥ。

ニシン漁の伝統が残る港町ならではの厚田産ニシンと数の子の
親子押し寿司(バッテラ)のお店「石狩 二三一(ふみいち)」。
独自の製法で味付けした上質な数の子を使用し、独特な歯ごたえと、
〆ニシンの豊かな味わいが秀逸、今年のグルメ大賞に激推し!


にほんブログ村 旅行ブログ シニアトラベラーへ
にほんブログ村


続きを読む

大谷翔平ショップ

IMG_2586IMG_3285IMG_3286





現在、最も注目度の高い大谷翔平グッズのショップが再オープン。
現地から仕入れたグッズで溢れてMLBの臨場感あるね。
デコピンTシャツが9,900円だってか、おいらは買わんけど。
午前中のBSのMLB中継で大谷君のホームラン観戦が日常になったね。


にほんブログ村 旅行ブログ シニアトラベラーへ
にほんブログ村


続きを読む
月別アーカイブ
Jin Tonicの本棚
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • 大人の塗り絵コンテスト 習作13  根室本線・門静〜厚岸 
  • 似顔絵65  性加害変態オヤジ 中居正広
  • 2025年 今年の描き初め
  • 2024年 アート大賞
  • イラスト徒然日記1  「 こたつクマ」
  • 大人の塗り絵コンテスト 習作12  只見線・会津宮下〜早戸 その2
  • 婚活マエストロ 〜挿画日記〜
  • 大人の塗り絵コンテスト 習作11  高徳線・讃岐相生〜阿波大宮 その2
  • 門井慶喜さんの講演会
  • 似顔絵64  西田敏行
  • 大人の塗り絵コンテスト 習作10 飯田線・城西〜向市場(静岡県)  その2
  • 「札幌誕生」了
  • 大人の塗り絵コンテスト 習作10 飯田線・城西〜向市場(静岡県)  その1
  • 挿絵日記 札幌誕生 353〜368
  • 挿絵日記 札幌誕生 353〜368
  • 頂に立つのは 次期総裁は? 次期首相は!大胆予測!
  • 挿絵日記 札幌誕生 337〜352   〜彩色編〜
  • 挿絵日記 札幌誕生 337〜352   〜彩色編〜
  • 挿絵日記 札幌誕生 337〜352 〜下絵編〜
  • 挿絵日記 札幌誕生 337〜352 〜下絵編〜
  • 挿絵日記 札幌誕生 321〜336
  • 挿絵日記 札幌誕生 321〜336
  • 大人の塗り絵コンテスト 習作9  江ノ島電鉄・鎌倉高校前 その2
  • 挿絵日記 札幌誕生 305〜320
  • 挿絵日記 札幌誕生 305〜320
  • 右肩故障シニアはリハビリに絵でも描くか! その3
  • 右肩故障シニアはリハビリに絵でも描くか! その3