大賞たち

2022年12月31日

2022年 読書大賞

IMG_3968448C4788-D404-4682-AE27-1B24C47A448C





今年の読書大賞はこの作品、『日露戦争物語』。
うん?漫画だべやって、1番読書して胸に沁みた。
秋山好古の人物像、イメージを具象化、最高だね。
パクリ似顔絵描いたけど、今年1番充実した読書!


にほんブログ村 その他日記ブログ 備忘録・メモへ
にほんブログ村


続きを読む

webtraveler at 08:55|Permalink

2022年12月30日

2022年 アート大賞

075309C2-4F41-4EEC-8A3E-DBDB10F660CB





2022年のアート大賞はこの作品に決定!
シンプルに白と黒のみ、耐水ペン1本で描き込む。
濃淡、遠近を意識してギシギシ描くって達成感ある。
描画完成の所要時間3時間以上、最長が受賞理由。


にほんブログ村 その他日記ブログ 備忘録・メモへ
にほんブログ村


続きを読む

webtraveler at 08:23|Permalink

2022年12月29日

2022年 画像ショット大賞

IMG20220430095344





2022年の画像ショット大賞はコレかな。
今年は2月から10月まで雇用保険対応長期バカンス。
晴れの日は基本、チャリ散歩、画像撮りまくる。
大賞を選ぶには数が多すぎ、で、コレに決めた!

この画像はGWの4/30に豊平川CR左岸の公園の片隅。
色が今年を象徴するウクライナ色とでも言おうか。
西側メディアを鵜呑みにする訳ではないが、、、
来年は少なくとも停戦になるようお祈りする。


にほんブログ村 その他日記ブログ 備忘録・メモへ
にほんブログ村


続きを読む

webtraveler at 06:16|Permalink

2022年12月28日

2022年 グルメ大賞

C68C0629-D4AD-4B44-A3E8-4C0F073282780D2AC736-3735-4E1C-AA34-BD23C3678334




2022年 グルメ大賞はコレ! 
RAMEN RS 改 「無量寿」
7/6のSTVの「どさんこワイド」のお絵描きコーナー。
お絵描きするのはラーメン店のシェフ。
冷たいラーメンのテーマで、この「無量寿」、
3日間がワンコイン500円ってことで、さっそくお邪魔虫。

IMG_20220708_045549IMG20220707140823IMG20220707141501





ごま油で味を引き出すか、いい感じに冷たいね。
今日のように日中の気温30℃で湿度マックスだと
熱っいラーメンは勘弁してよって感じになる。
3日間、ワンコインなら、また来ようかな。


IMG20220707141507





ってことで7/8の今日もRAMEN RS 改へお邪魔虫。
本日ラストのワンコインの「無量寿」を食べながら
このブログ記事をアップしているざんすよ。
そこにLINEで「安倍元首相が銃撃!」のニュースが。

2022年衝撃のニュースが蘇るグルメと言えるよな!
1日を置いて再度訪問する味はこのお店だけだし、
2月から雇用保険の長期バカンス中の想い出の1コマ。
「無量寿」が対象に相応しいと思う。


にほんブログ村 その他日記ブログ 備忘録・メモへ
にほんブログ村


続きを読む

webtraveler at 08:34|Permalink

2022年12月27日

2022年 モノ大賞

0DACB2D5-2229-4210-B10E-4E59125F2D8524531E60-AE82-4358-899E-32EB7B4EFD1D





今年のモノ大賞はコレ!
Ucカレンダーかな、iPhoneを使って10年目の今年。
6sからサイズ最優先で第2世代SEに買い替え。
で、11月からスマホでスケジュール管理にした。

前からスマホでスケジュール管理を考えていたが、
標準アプリのカレンダーが使い物にならんかった。
で、シンプルが売りのこのUcカレンダーを発見!
お世話になった3代目の5年ビジネス日記を卒業。


にほんブログ村 その他日記ブログ 備忘録・メモへ
にほんブログ村


続きを読む

webtraveler at 06:34|Permalink