私の本棚&読書日記

2023年11月27日

じい散歩 その4


IMG_1598IMG_2562





丹下京子さんのイラストの感じが興味深い、模写修行は続くよ。
完全に構図の失敗、下部の女性がほとんど描けないじゃん。
で、このイラストだけどストーリーの中のどの場面だっけ?
おいおい、呆けたか?Jinじい散歩、続きを読みに今日も本屋に行こかな。


にほんブログ村 その他日記ブログ 備忘録・メモへ




2023年11月24日

おりたたみ自転車はじめました  その1


昨日で、午後の日課のチャリ散歩は千秋楽で、今日は雪景色。
なので、今日から午後はチャリなし散歩、Non Bike Walking。
Standing読書の舞台はミュンヘン本の森を散歩ざんす。
『じい散歩』と並行読みでこの本を読むと言う贅沢な午後のひととき。


にほんブログ村 その他日記ブログ 備忘録・メモへ




2023年11月23日

じい散歩 その3


IMG_1597IMG_2547





丹下京子さんのイラストの感じが興味深い、模写修行してみたよ。
主人公の新平じい散歩だけど、白いハンチング帽が物語りの通りだね。
模写修行だけど、スケッチの線がユルくて、ハンチング帽に見えない。
おいらも89歳になってもJin散歩をするゾッ!ブロ吉で。


にほんブログ村 その他日記ブログ 備忘録・メモへ


続きを読む

webtraveler at 16:13|Permalink

2023年11月17日

じい散歩 その2


IMG_1597IMG_1598IMG_1599IMG_1600





今年の6月からフルリタイアした年金シニアのおいら。
主人公と同じく散歩するのは1日の中で代表的な時間の過ごし方だ。
おいらはチャリ散歩だけど、馴染みの場所を巡る主人公新平スタイルも面白い。
丹下京子さんのイラストの感じが興味深い、模写修行しよ。


にほんブログ村 その他日記ブログ 備忘録・メモへ


続きを読む

webtraveler at 15:18|Permalink

2023年11月10日

じい散歩 その1


IMG_2441



明石家は夫婦あわせて、もうすぐ180歳。
一家の主、新平は散歩が趣味の健啖家。
妻はそんな夫の浮気をしつこく疑っている。
長男は高校中退後、ずっと引きこもり。次男は自称・長女のしっかり者。
末っ子は事業に失敗して借金まみれ。……いろいろあるけど、
「家族」である日々は続いてゆく。
飄々としたユーモアと温かさがじんわりと胸に響く、現代家族小説の傑作!

************

現代スーパーシニア小説だって、面白そうだな。
夫婦合わせて180歳、後期高齢者が主人公か。
前期高齢者になって1年半のおいらにとって参考になるね。
80代は普通に元気、90代も小説の主人公は普通になったな。


にほんブログ村 その他日記ブログ 備忘録・メモへ


続きを読む

webtraveler at 15:09|Permalink