382





パンとサーカス(382)

 十五分ほど遅れて、マリアと寵児がスイートに現れた。
寵児がまっすぐに空也に歩み寄り、ハグを交わし、
「お互いよく生き延びたな」と囁(ささや)くと、
空也は「ああ」と応じ、
にわかにこみ上げてくるものがあった。
――オレがムショ暮らししているあいだ、
おまえは逃亡生活をしていたようだな。
――ロシア、イラン、メキシコ、キューバ、
インドネシア、ベトナム、韓国、
台湾を転々としていたが、何処(どこ)に行っても、
ヒットマンが追いかけて来るので、
逃げるのはやめて日本に戻った。
――何度も殺されそうになったって?
――運が悪ければ、三回死んでいた。
電車で脇腹を刺されたり、車が暴走して来たり、
ホテルの部屋に爆弾小包が届けられたりしたが、
オレには巫女(みこ)がついているので、
まだ生かされている。
石井首相はCIAの情報本部長と、
オレの暗殺指令を凍結する密約を交わした。
彼が首相でいるあいだは、この密約は有効だ。
――おまえは総理の命の恩人なんだから、
それくらいのことはしてもらわないとな。
――ムショ暮らしの成果はあったか?
――神や偉人を身近に感じたよ。
――約束通り、おまえの社会復帰は任せてくれ。
しばらくは休め。アイリーンがリハビリに
付き合ってくれる。その後、空也も大好きな世直しに復帰しろ。
――勘弁してくれよ。もう懲(こ)り懲(ご)りだぜ。
――一週間もすれば、気が変わるさ。
――おまえ、今は何やってるんだ?
――CIAも、秘書官も辞めた。
今は秘密結社を率いている。
活動資金はメシア財団と政府からの出資が半分、
市民の寄付が半分。
任務は中立国自由日本を立ち上げること。
空也のポストを空けて待っていた。
おまえが始めた世直しを忠実に
継承しているんだから、断るなよ。
――これはオレが刑務所で見ている夢か? 
秘密結社は実在するのか? 名前は?
――コントラ・ムンディ。

 大きな回り道をして振り出しに戻された気が
しなくもないが、魂は長い旅を経たのち、
原点に回帰してゆくというから、
それもやむを得ないのかもしれない。


 これにて完結。長きに亘(わた)るご愛読に深く感謝いたします。
現実の政治にも大きな変化が訪れますように。
乱世にあっても、人々の良心と愛が報われますように。(島田雅彦)


にほんブログ村 その他日記ブログ 備忘録・メモへ
にほんブログ村